久しぶり日記。noteじゃなくてDiarynoteだよ。

本当は高田馬場に行ってレガシーをやりたかったが、寝坊して近場のレガシーが横浜でしかなく17時からだったので暇つぶしに参加しに行きました。

とりあえず、開店時間に行ってデッキリスト書くかと思ったら

サイトでweb登録してください

最初からいきなり躓く。
全部、手打ちは面倒だと思い、晴れるやのメタゲームからLOを探してコピペ出来るデッキリストを探し足りないカードを買い、無事に登録完了。リストは以下の通り

4 Hedron Crab
4 Ruin Crab
4 Fractured Sanity
4 Tasha’s Hideous Laughter
4 Archive Trap
2 Crypt Incursion
4 Drown in the Loch
4 Fatal Push
1 Into the Story
1 Murderous Cut
3 Surgical Extraction
3 Visions of Beyond
4 Field of Ruin
1 Flooded Strand
1 Mikokoro, Center of the Sea
1 Oboro, Palace in the Clouds
4 Polluted Delta
2 Shelldock Isle
4 Island
2 Swamp
2 Watery Grave
1 Scalding Tarn

Sideboard
1 Baleful Mastery
1 Damnation
1 Echoing Truth
2 Engineered Explosives
3 Extirpate
2 Ghost Quarter
1 Lurrus of the Dream-Den
2 Profane Memento
2 Soul-Guide Lantern

物語への没入やサイド後の悪意の熟達が印象的。(この後大活躍します)

ちなみにラフター出てからほぼ初めての大会

参加者は41人全6回戦SEあり

1回戦目
緑トロン 00
メイン3ターンで相手投了
サイド後相手、マップ起動からの書庫罠でウルザランド根絶して、4マナカーンを外科して勝ち

2回戦目
ハンマー 00
シガルダを置かれた返しにハンマー外科して打点を低くしてわざとウルザでサーチさせて書庫罠からのラフター。
サイド後は相手がウルザ物量プランだったのでラフターを2回唱えて勝ち。
相手のエスパーの歩哨が完全に味方でした

サイドが今のところは秘匿ランドを幽霊街にしてあとはテキトー

3回戦目
緑赤ポンザ(ミッドレンジ)00
カニ連打で相手は何も出来ずに勝ち
サイド後は除去キープをして、かみ合って勝ち。
メインで相手が秘匿ランドにポンザしたので、サイド後も残してたら直ぐにポンザしてくれたので1ターン稼げてた。赤巨人だったら負けてた

ここで6回戦だと知り、17時からのレガシー間に合わない疑惑。このあと0-2したらドロップするつもりでした。

4回戦目
ジャンドモンキーサーガ 0x0
モダン最強カードのバーゲンセール
LOはタルモがきついと思ってるのでプッシュして外科。クロック遅くしてラフターで30枚近く削って勝ち。
サイド後は除去ふやてランタン入れるが、ランタンがすべての墓地をリムーブだと勘違いしてタルモにゴツかれ負け。ランタンは速攻抜けた。ラフターしたらガイアの祝福があってビビる
3戦目は1マリ後に、書庫罠2物語1土地3キープ。相手1ターン目にコジレック唱えて絶句。その後、廃墟から書庫罠から物語するが相手が20枚以下でもガイア捲れず、、、カニを含めた正気破砕で一気に削り、デッキ0のガイア誘発から悪意の熟達で1ドロー誘発させて勝ち。

まさかの4-0、レガシー間に合わない。さすがにドロップせず続行

5回戦目
カスケードクラッシュ 00
カニを4匹ぐらい唱えて勝ち。途中でサイとカスケードパーツ引っこ抜きラフターしたら火+氷がマナコストが重く全然削れなかった。
サイド後、メインから否定の力が4枚あって驚く。書庫罠は相手のターンに打つことを心がける。
相手がメインでカスケードしたので書庫罠したらサイが13中4枚落ちる。相手キレる。俺も相手側だったらキレてる、誰でもキレると思う。その後もう忍耐の存在を確認しビクビクしながら削る。赤巨人にオラオラされる。ここで凡ミス。
相手残り6枚こちらカニ2匹フェッチありにも関わらず、氷キャストされ通す、相手ワンドローする

フェッチ切ったら勝ってる!!!!!ワンドロー忘れてた。
相手ワンドロー後動揺してフェッチしてライブラリー0枚して残りライフ2残り今度は火を唱えてきたので冷静に御心で勝ち

まさかの5-0、次はID

そしてSE
URモンキー xx
ここでラスボス。猿デッキ
果敢型だと思ったら、テンポ型で打ち消しが多く相手が何でも持ってるマンだった。サイド後は1マリで土地が秘匿土地x2でキープし間に合わず負け
メインから除去が8枚あるにも関わらず、1枚も引かずに負け。運を使い果たしました


久しぶりに沢山勝って楽しかった。自分がLOを組んだのがまだ双子とかある時でそのときはネタデッキとして楽しんで使っていたが新カニが追加され色々とLO呪文が追加されてかなり強くなっんだなと感じました。


本来のレガシーは20時のみ参加1-2の雑魚だった。このデッキ練度が必要



本日は有給だったので参加

足りないパーツを買おうと本厚木で探したが全くなくてキレる

デッキはイゼットハサミ
最近のレシピは飛行機械を抜いてとぐろ蛇が4済みだったので試しに。あとハゾレトを入れた。あと変わり谷を2枚入れた。

18時に店の中を見たときは誰も居なくて心配になったが参加人数は7人。あと一人でした。

1回戦目
エスパードラゴン xoo
ダブマリ、こちらのアクションが全部はじかれるが、とぐろ蛇のx=5が強くて相手のシムルガルやオジュタイや除去を無視して殴るが、プッシュされて負け。サイド後は蛇にハサミをつけてボコボコに。2戦目はサイド後の頑固の否認が強くて、全部弾いてハゾレトで勝ち。

4Cドラゴン oo
相手がワンマリ、囲いを連続で打たれるがその分をボーマッドがリソースを取り戻し勝ち。サイド後は相手がダブマリのところをブンブンして打ち消しを構えながら殴りきって勝ち。

スルタイジャンク oxo
蛇のプロテクション多色が強すぎて相手の除去を腐らせる。結構、さばかれて負けそうになるが変わり谷と装備品が強くて勝ち。
サイド後は普通にさばかれて負け。3戦目はアンティキティー戦争を2枚連続で貼ってドスコイして勝ち。最初の1枚目は2回連続で空ぶって死を覚悟しました。


なんだかんだで3-0。
もらったプロモパックからとぐろ蛇が出てきて運命を感じる。サイド後は1マナクリーチャーを抜いて頑固の否認を入れるサイドボーディングをしていたけどアンティキティー戦争で空振りが多かったのでもう少し考えよう。ハゾレトは好感触。

とぐろ蛇はオーコされない、衰微されない、反射されないなど強い盤面が多すぎて惚れました。

後、どうでもいいことを秘密にて

しれっとDN復帰

パイオ二アの使えるフォーマットが自分が復帰したときと同じ時期なので懐かしくなり大会にでてみようと、、、

デッキは黒単信心
リストは晴れの5-0リストを参考にランクルを持っていない理由でカリタス2枚、破滅をラスアナに変更、喪心を神童ジェイスやらポルクラノス、カリタスを対処できないが嫌だなと思って究極の価格に入れ替えて参戦。

ラウンドは5回戦で3勝以上で商品あり

1回戦目
アブザンミッドレンジ 00
相手の先行1ターン目が緑黒ショックインからガチョウで思わず苦笑い。2ターン目に復活の声で心が和む。こちらはメイン4の生命散らしが相手のサイを二枚抜いて意地悪オオカミと格闘相打ちしてくれる。2体並べてダメージレースを優位運んで商人で蓋して勝ち。
サイド後はお互いに硬直が続くが、ネズミで圧を取りながらすすめると相手はオーメンダールを誕生させるが5匹に増えたネズミと商人で削りきって勝ち。

2回戦目
白黒ジャンク 0X0
メインからRIPを打たれたが墓地利用デッキではないのでスルー。さらにロストレガシーを自分対称に災魔をリムーブしてつきないリソース体制だがネズミとカリタスで盤面取って勝ち。サイド後はヌルキープしたら3マナギデオンで時間稼がれて災魔と4マナギデオンで負け。サイド後はハンデスを2枚売って出鼻をくじいて相手スクリュー気味でGG

3回戦目
赤単 00
相手のコプターが全然止まらず。この究極の価格てカードが弱すぎるんだが。こちらフラット気味で負け。サイド後は土地4と霊気体商人2のハンドでどうにかなると思いキープしたらフェロキドン出てきて積んで負け。除去引かずサイドの爆発域を入れ忘れるなど凡ミス。


4回戦目
アブザンミッド xx
相手は死議礼からのコプターからのラスアナ。生命ゾンビが仕事をしてラスアナにやられるを二回。こちらは地下世界で掘り進めるが土地ばっかりで奥義で負け。サイド後も同じような展開を繰り広げるが相手の死議礼にじわじわと

5回戦目
シミック鱗 0X0
相手は先手1ターン目に鱗。こちらは2ターン目霊気体スタート。2/3が偉くてビートを刻むが相手はハンガーバックで時間稼ぎ一時ソプターが10体ぐらいになるがカリタスで押し始めてネズミで圧殺。サイド後は3マナニッサで時間稼がれ4マナカーンで場面にあったカードをサーチされソプターに+1カウンターを蒔かれて負け。3戦目は囲いで鱗を抜いて生命散らしでリソースを奪うがオーコがでて場が硬直する。それでも地下世界でリソース確保しつつ商人x2でマスブロ強制させて勝ち。


価格は弱すぎなので抜きます。
黒の2マナ除去がなかなか選択するのが難しい。
ネズミ、地下世界、商人が強くて楽しいのしばらく使っていこうかなと。




最初のGWはBMO、5月のGWは風邪と仕事で死んでましたが昨日ははれる屋でMTGをやりました

BMO1日目
グリクシスパイロマンサーでトライアル
結果は
パトリオット oo
赤単プリズン xx
青黒リアニ xx
デスタク xoo
tin-fin oo

3-2微妙。リアニ戦で互いにトップ勝負でブレスト→セラピー3枚はさすがにイカレ。。。。悩んだあげく、友人の4Cレオが好調だったので土地を借りてレオを買って練習なしで4Cで挑むことにする。

BMO本戦(結果は簡単に、、
グリデル oo
ミラクル xx
青白石鍛冶 xx
4c xx
相手が来ない
BGデプス xoo
postエルドラージ xx
tin-fin oxo
赤単スニーク xoo

結果は5-4
BTB入りのデッキは処理が遅れて負け。BGデプスはストリクスで4回チャンプしてジェイスで勝ち。赤単スニークは勝ち筋を全部知ってるので実行して勝ち。


その後は、風邪を引きながら働き当直明けでFOW争奪戦レガシー

ポストエルドラージ xx
デスライトの返しにチャリ1、手札は全部、コスト1orz
2ターン目リリアナでハンデス唱えながら奥義の前でダスト。粘ってみるがウギン目が起動はじまり負け

マーベリック
xx
ヒムx2するがクロック引かず、軟泥がでかくなり負け。サリアを除去ったら2枚目、、土地2でストップして負け

LANDS
xx
1ターン目にモックスx2森から踏査をwillしたらロームされた。。回収されたのは不毛とデプスorz
外科、SCMキープしたら相手、最速でデプスをキメにストリクスを立たせて(willx2を唱えられる)相手のステージを外科したら手札2枚から見えるクローサグリップ、、、、

スニークショー
xoo
2ターン目ショウテルに対してwillx2でいけるやろと思ったら相手もwillx2orz
ヒム囲いキープだったが相手ダブマリからの白力戦、その後相手の動きが芳しくなくスニーク頼みだったので裁いて勝ち。消耗戦の末、ショウテル江村決まるが返しにポンダーからジェイスで勝ち。

デスタク(赤タッチ
xox
ナラー夫妻とカラカスコンボをトップで決められ負け。
ジェイスで蓋をして勝ち。
サリア、不毛はハメで負け


8月のエタフェスまでは4Cレオ頑張ります
まずはその他から
GP京都ではレガシー担当

グリデルで出場するつもりで居たが、仕事が忙しくて練習時間が確保が難しい状況に。。それでも時間を見つけてはせっせと練習x2

毎週、行われてたチーム杯にいくが土地単や同型対決に中々、勝つことが出来ずに悲しみを。チームメイトに相談してUR果敢に変更したが。
全部のマッチで妖怪3点足りない病になってしまい心が折れてしまった。

悲しみに暮れていたら、チームメイトが赤単スニークで行ってよいでと言われ

まずは3/17のチーム杯へ、、、、、、、

レガシーは貫禄の5-1(チーム成績は秘密)

GP京都は赤単スニークで行きます。





3/18の結果

1戦目アルーレン oo
1ターン目に月おいて、相手は森とフェッチ(山)からタルモ返しのグリセルブリーチで勝ち。BUGだと決め込む
サイド後は囲いを打たれたたがトップ解決で勝ち。試合後、話したらアルーレンでした。

2戦目BUGコン 今回の優勝者 oo
1ターン目に月からゴリラビートで勝ち。
望遠鏡で相手の不毛を指定、ついでに見えた青霊破をケアしてリソース全部使用してチャリ=1からの月で蓋したが、、、瞬唱に18点削られるがラストドローでゴリラトップで延命して勝ち。

3戦目ポストエルドラ oxx
血染めの太陽でヴェズーヴァをゴミにして勝ち。
サイド後は相手のトップ、ダストでスニークとワームトークンが流されて負け。
お互い、ダブルマリガンからの針でスニーク指定の負け
悲しみを背負う。

4戦目BGデプス oo
相手、月で投了。
サイド後、ほぼ聴牌ハンド。占術してトップ
ハンデス食らうが、相手が望遠鏡を選択してくれたので1ターン目ワーム投げ飛ばして勝ち。

5戦目グリデル xx
デイズを3回打たれて負け。サイド後、トリマリ何も出来ずにに負け

6回戦目ミラクル oxx
チャリスで蓋から、スニーク設置で勝ち。
序盤もじもじからの天使の奇跡でクロック早くて負け。
摩耗/損耗でスニークとチャリス。もう一回設置かたの瞬唱+摩耗/損耗でスニークとチャリス  悲しみ

7回戦目グリデル xx
メモに何も書いてなかった

8回戦目4Cレオ xoo
チャリスの誘発忘れで場に出たデスライトで負け。これに負けたら帰ろうと決意するが、、、、、チャリス囮の月設置で勝ち。デスライトで残り6まで減るがグリセルブリーチで7点回復して引き延ばして勝ち

9回戦目ス二ークショー oo
島から思案、チャリスをwillされたのでスニークショーと想定。
途中で月をプレイして赤単プリズンの動きをして相手のショウに併せて
相手=エムラ 自分=スニーク 返しでエムラ投げつけて勝ち。
サイド後で、マスカンを叩きつけてWIllの種にドロソ使わせて、相手をもじもじさせてブリーチエムラで勝ち。

けっかは5-4


赤単プリズンが頑張ってるおかげで、相手が月で投了してくれたり、こちらが事故ったプリズンぽくメインを戦うとサイド後が楽に戦いやすい気がする笑




何だかんだ12月はボチボチ色んなフォーマットの大会に参加しては3-2位のなんともいえぬ成績を残していました。

レガシーは秋にグリデルを組んだ。
アンシーをもう一枚買ってグリコンも組めるようにしたい
BMOにむけてデッキを調整したい。

赤単スニークにタッチ白(ナヒリ)か黒(タイタン)を調整したいなと

スタンは真面目にドミナリア次第によっては一旦、辞めるか。

モダンはデッキが沢山あるのでその日の気分で楽しむ程度で行こう。




身内開催のレガシー大会をすっぽかして参加してきました。
デッキは赤単スニーク

1回戦目 赤単ペインター xoo
相手がヤヤ婆を出してきてデッキが発覚。婆の効果を勘違いして負け。
紅蓮術を囮にスニークして勝ち。3ゲーム目も同じ

2回戦目 グリデル oxo
ワーム飛ばして勝ち。順当に裁かれ負け。マスカン叩きつけて、裁かれトップ勝負で先に月をおいて蓋して勝ち

3回戦目 4cレオ? oo
先手チャリス1から月をwillからチャリス2で蓋。相手トリマリだが、willx2と青ブラスト噛まされ負けを覚悟したが、さすがに勝つ。

4回戦目 バーン oxo
1キル。ダブマリからの罠橋で負け。先手2キル。すまねぇ。。。まさかの4-0笑

5回戦目 URデルバー(準優勝の人) xx
デルバー、やんぱいと展開されたのでグリデルだと勘違いする。
willを三回打たれ負ける。試合後にURだと判明、修行不足。月がゴミだった・

6回戦目 オムニテル(エウレカ入り) oxo
月を裁かれ、相手フェッチ3枚からトロピーx3そのままショーテル全知GG
2ゲーム目、だぶんスニークは入ってないからライダーキープでお互いにドローゴーが続く。手札が煮えたぎる歌x3だったので土地と相談してエムラを15マナで唱えて勝ち。ウィッシュからブリーチで更地になるが、相手が何も引かずにいろいろあって勝ち。書くと長くなるから書かない。

7回戦目 4Cレオ(ベスト8の人) xox
スニークを気合いでセットするが玉を引かずに負け。
月とチャリスで蓋をする。事故って負ける。悲しみwll引きすぎ

8回戦目 BUG oxx
月で蓋。willとヒムで残りの試合はフルぼっこorz

心が折れて5-3ドロップ。そのあと友人と蒙古タンメン食べにいった。
今のフリー枠を反逆チャンドラx2だったがゴミだったので何か手を打たないといけないかも、、、、、伍堂にもどすかな

大事なところで勝ちきれずに無念。しばらくはデルバー練習しよう

後は秘密にて





せっかくアンシーとトロピーなどを買ったのにグリデルではなく、びびって赤単スニークで行った自分がすでに指折り案件

戦績は簡単に
青白コン xox
DDリア二 oxx
ポックス xx
ペインター oo
ダーマベ oo
オムニーク xox

2-4でした。
本厚木の歪んだ環境(罠橋/月)でしかレガシーできてなかったのでこの結果は妥当。サイドにチャンドラを仕込んだつもりが仕込み忘れていたのも指折り案件。

しばらくは、耐える意味でグリデルの練習をするつもり
来年の3月までは大きな大会が無いのでゆっくりスタンダードでも、、、


最近の近状を秘密にて(MTG全然関係ない



参加者は28人ぐらいだったはず。
デッキはJSP竹槍デルバーの予定だったが、情の赤単スニーク

1回戦目 MUD 00
先手初手で世界棘飛ばして勝ち。サイド後はチャンドラの代わりに入れた合流点と灰燼が仕事して勝ち。

2回戦目 エルフ oxo
メインは勝たないと行けない。事故った。ブリーチをセラピーされるが何事もなかったかのように引いてからエムラで更地にして勝ち

3回戦目カナスレ oxo
互いにマリガン、タルモと赤タイタンを出し合いクロックでかくて勝ち。サイド後は全部さばかれて負け。相手ノンランドダブルマリガンで三玉からブリーチグリセルぐちゃぐちゃ

4回戦目 GP千葉初日全勝のエルドラージ  oo
1ターン目にスニークを玉無しの状態で置いてからエムラ引いて勝ち。
アメトゲx2置かれるがワムコ置いて時間稼ぎからのスニーク置いて玉を飛ばして勝ち。

5回戦目 ID
知り合いかつ、全勝二人に加えて、相手は用事があるのでIDして終了。

4−0−1で優勝。
MOで練習したかいがあった。メインをチャンドラx2ではなく合流点にしたのは正解でした。

ちなみに、MOでは先触れ奇跡が多く苦行が続いている。

あとは秘密にて


身内が全員0回戦ドロップという不幸に見舞われながら参加
サイドボードを当日に買う愚行を行いながらも9回戦やった

デッキは赤単スニーク

赤黒リアニ oxo
先手チャリ1から返しで相手がエンド時ディスカードで種父を捨ててリアニと断定から絶望からトップがチャリスで2で蓋して勝ち。2ターン目イオナで負け。相手がダブマリでもじもじ中に勝ち

エルドラージ xox
トリマリから予見者キャストで手札を見せずに投了。先手で月おいて勝ち。
3ゲーム目トリマリ負け。

マーベリック xox
チャリ1で蓋をしてスニークでひき殺す。パラダイスブレードが止まらず負け。
ダブマリで占術してトップがグリセルからの2ターン目スニーク起動グリセルで2キル

ダークマーベリック oo
チャリス1から2ターン目チャンドラでアドを稼ぎまくり後の赤タイタンでGG
後手1ターン目からスニークを起動できる手札だったが囲いを打たれてプラン崩壊。初手で2マナランドを置かずにターン返して相手がガドックをプレイの返しで月をおいて蓋をしてゴリラでガドック止めてコジリタで除去してスニークで勝ち。

バーン oo
相手がマナフラ気味で勝ち。
序盤でかなり削られるがチャリ1が刺さり勝ち。

ジャンド oxx
ジャンド戦での2度目の戒め案件発生
ああああああああああああああああああああああ

白青ミラクル oxx
チャリ1から月で勝ち
残り2戦は同じことをして全部ジェイスで負け。
ジェイストップから希望を持たせての予報は犯罪。

青単MUD oo
ワームシュート後に相手が計算を間違えて勝ち。
罠橋を置かれた返しに、スニークグリセルから14ドローでマナ加速しまくって破壊放題を複製5で粉々にして勝ち。

エルフ xoo
ヌルキープしたら3キルベヒモス
チャリ1からワームシュートで勝ち。
囲いを2回から手札をボロボロにされるがスニーク設置してトップエムラで勝ち

結果は6-3でした
何人かスニーク使いがいた。



GP神戸

2017年5月28日 Magic: The Gathering
DOさんの親和を借りて出場。練習日数は2週間

1戦目 バイ

2戦目 緑トロン 00
3ターン目毒殺。カーンとワールドブレイカーの返しに飛ばされた置物を連続トッブしてラベンジャーで勝ち。

3戦目 グリクシス死の影 00
スカージx2、オパモ、城塞、バネ葉というキチガイ行動して瞬殺。
プッシュに対して爆片破かましてライフを詰めて勝ち

4戦目 アドグレイス 0xx
相手は山のスリーブで意識高い男子でした。
3ターン目にピッタリ毒殺。あとは間に合わず。

5戦目 親和 00
お互いブンブンだったが、こちらのスカージ囲いが止められず勝ち。相手ダブマリだがプレミにより負けそうになるが感電破を最終的に引いて勝ち。

6戦目 エルドラージトロン 0x0
幽霊街x3とバリスタx2で負け。ブンブンして相手2ターン目に投了。相手チャリ=0から最速で終末を招くものからのバリスタ=4で投了。

7戦目 親和 x0x
飛行機械x2、オパモ、バネ葉、城塞、監視者という最高のスタートを切ったが、、まさかの相手も同じ動きをした後に監視者に感電破打ち込まれ負け。2戦目はブン回ってギラプールで蓋をして勝ち。あとは事故って負け

8戦目 アブザンカンパニー  x0x
土地を引きすぎて負け。3キル。相手をギリギリまで追い詰めるが後1点足りずにコンボが決まって負け。

9戦目 グリクシス死の影 x00
序盤は押せ押せだったが、気づけば土地が6枚並ぶ事態に。死の影に圧敗
2戦目はレリックで相手の探査分回りを妨害しつつ勝ち。3戦目は相手がフルタップのコジリタに対して感電破x2と爆編破で合計13点叩き込んで勝ち。相手絶叫でした


最終結果は5−4
負けに繋がるプレミは無かったと思うがキープを日和ると負けに直結するのが練習不足だと感じた。

MOでコツコツやるかどうかは考え中



まず試験勉強を頑張る。

デッキはほぼ決まり。
二日目に行けたら奇跡だと思います。
赤単スニークではないよ
UR果敢で出たよ

メインにヴェンデリオンを試しに。サイドはグリデル増えると信じて《乱暴+転落》を入れてみた

結果
デスタク xx
BUGデル xox
ANT   oo
Jund   xox
エルド  oxo
グリデル oo
BRリアニ oo
デスタク oo
感染 oo

1-3からの6-3で笑った。
サイドをもう少し考えよう。無のロッドは強かった。
詳しい内容は後日、書くかもしれないw
ヴィンテージ出たよと。
当直明けで寝てないが
全く練習してない発掘で。
サイドは物破壊ではなくデプスプランで行くことに

1戦目
オース xox
果樹園出てきてオース悟り負け。サイド後はデプスを決めて勝ち。3戦目はまさかの相手にステージが出てきてびっくりしながら負け。最近はデプスプランが増えてるらしく入っているらしい。 マジかよ

2戦目
白エルラージ oxx
先手とれて分回って勝ち。サイド後は試しにあえてそのままで行って、トーッモッドとピースを確認して終了。3戦目はデプスプランが狂って手札破壊で墓地対を抜いて次のターンでエリシュノーン釣って勝ちのところをトーモッド引かれて
グダグダになって、最後は相手のクリプト死に賭けたがLOで負け

3戦目
メンター oo
先手で分回って勝ち。
サイド後は檻を我慢してつまずきで打ち消しをせず、デプスコンボで勝ち。
ここからデプスの凄さにはまり始める。

4戦目
赤ドレッジ x00
バザーでお互い挨拶をする。周りもバザーだらけだったwww
相手の落ちるカードにゴブリンキャノンやがあった。サイドは2ターン目デプスメイジで勝ち。3戦目は後手3ターン目に黄泉橋が全部落ちてドレット+フレイムタンで勝ち

5戦目
魚 oxo
分回って勝ち。サイド後は墓地対を確認して負け。3戦目はパウダー+3マリガンで土地キープで引きが強くてデプス+ステージを相手が勘違いして女神降臨で勝ち。


結果は0-2からの3-2でなんとか勝ち越して終了。
デプスコンボにハマりそう。レガシーで組むのわんちゃん
大会通しての感想は秘密にて
職場の人事課に夕方から試験を通告されました。
今年渡された、資料には6月と記載があったが、、、、

GWはBMOに出ますが
1日目はヴィンテージ
2日目はレガシーに出ます。

モダン、、、、、は、、、、、、知らんww

後は秘密にて
最近はGPTに2回出たが選択したデッキがエターナルブルーなので勝ち切れるわけでもなく半々な成績。

やはり身内にしかこのデッキは強くない。

MOでは死の影ジャンドをここ一ヶ月まわして色々な形を試したがグリクシスやエスパー型に不利なのが判明。それ以外は勝てる。
サイドに石のような静寂を入れたことでエルドラージトロンやアドグレイスやサイド後の遺産に対して強かった。ガラクタは少しだけ残して蛮行の餌にして墓地肥やし高揚を達成しやすくする。

話を戻すが、原因は瞬唱の魔道士のせい。プッシュを使いまわし、また頑固の否認も討てるので無理。またこちらはタルモと死の影に対してタシグルとアンコウがプッシュに刺さらず辛いので。

グリクシスシャドウに変更して回してみます。
今の構成は秘密にて
町田イエサブのGPT神戸
デッキは死の影ジャンド

撤退バント 0xx
ぐりコン 0x0
青トロン 0xx
バントエルドラージ x0x
ストーム 00

2-3の雑魚
あと少しを詰めることが出来なくて残念。MOのリーグをフレンドに下げてチケットを稼ぎつつ調整していこう。
バントエルドラージがメインから爆薬はびっくり。
最近はメインにチャリスや呪文爆弾、爆薬があるので辛い。


レガシーは最近、URデルバーはじめました。
もっと練習したい

BMOはレガシー出ます。

負けずと死の影ジャンド

トリコ xx
ほぼ勝ち勝ち確定の場面を日和ってミスって負け
サイド後はハンデスしてスナップキャスターを落としたら勝ち確定のところで前のターンにはなかった捉えが出てきで負け。

ナヤブリッツ xox
ハンデスして相手の炎樹族を抜いてガラクタで相手のトップ確認したら紛争の炎樹で
フェッチ→紛争野郎緑2マナ→紛争接死x2で負け
サイド後はハンデスでフリースペルを抜きまくって除去りまくって勝ち
ハンデスではなくて除去ハンドキープで先程に近い動きをされて負け

キキコード xx
ハンデスを5回も撃って負けるやつがいる
ハンデスして パス爆薬神聖な協力みえて死んだ

サイドを練り直す必要があり。
爆薬に対してゴルガリ魔除け
メインのゴーアをイーオスに変更してみるか

久しぶりの更新

つい先日、緑黒フェッチを4枚買った2,3日後に再録が決まって泣きたくなった。
これでフェッチは全部揃ったのでゆっくりと8枚体制にしていこう

最近のモダンは死の影ジャンドを作ったので神戸に向けて練習中

参加者16人全4ラウンド

1戦目
バンドエルドラージ oxx
死の影強い
調子こいてタルモビートしたら爆薬飛んできて負け
崇拝乙

2戦目
黒緑トロン xx
プッシュを3回撃たれて負け。トロンがキープする手札じゃね(暴言)
三枚目の土地を引けず大爆発が2枚手札でもじもじ負け。

3戦目
バイ
イエサブに行って12面ダイスを買って終了

4戦目
赤緑トロン xoo
相手トリマリ
コチラ土地x2コジしんタルモタール火横断x2で完璧な手札が

相手の先手レリックでプランが崩れてウギンで負け
心が折れた
サイド後はハンデスと大爆発で勝利


いままでコンボばかりだったので戦闘などがガバガバで計算もへっぽこだったのでここらで矯正しないといけないと感じた


楽しい2日間でした。
バザーを買ったのでヴィンテージを始めます。

使用デッキは赤単スニーク

1日目
Bye

エルドラージ oxx
卓の隣が、かの有名なサンドポイズおじさんで全然集中できず自分の盤面ではなく隣の盤面をずっと見てた気がする、なぜなら事故ったからwww

ジャンク? oo
黒緑ショックインから囲いで心が安らぐ。ブリーチグリセルで手札を整えて勝ち。
サイド後はスニークエムラワームで勝ち。白黒ショックインからの囲いでした

デットガイエル xx
囲い、ヒム、ヒム!!!!!!!!!!!
ダークマーベリックだと思ったが、デットガイエルでサイドをミスった。1ターン目に月を置いたが、3ターン目に相手に森と沼があって負け

URデルバー xoo
普通にさばかれて負ける。サイド後、スニークパーツを全部ぬいてサイドをフルチェンジする。デイズケアして赤タイタン着地、自分の盤面がタイタンのみになるが勝つ。3ゲーム目はワームコイルを着地して勝ち

エルドラージ oo
スニークワームx2だった

ドラスト oo
赤タイタン対雷口ヘルカイトで勝ち。
ブリーチグリセルからスニーク赤タイタン×2で勝ち。
「同じ系統ですね仲間ですね」って言ったらマッチ終了後にスニークは違いますと言われたwww

バグカス?スルタイデルバー?  oo
ワームを投げつける。2ターン目に月を置いて勝ち

エルドラージ oxo
ブリーチワーム。スニークリボーカ−orz.。スニークワーム

初日7−2

2日目
スニークショー oo
スニークグリセルエムラで2キル。相手が打ち消しハンドでチャリ0でペタル加速を封じて勝ちワンテンポ差で勝ち。

欠食エルドラージ xox
ワーム投げつけて勝ち。あとは事故った。悲しみ

赤黒リア二 xx
サイド後はチャリ0,1三玉置いたが負け。引き弱で負け

エルドラージ oo
先手 月で相手が投了 0ターン目スニーク、相手がカラカスセットの返しにワームで勝ち

4cデルバー xx
ダブマリorz
土地引きすぎ負け。6マナ生物引かず、、、、、

青黒リアニ xoo
相手トリマリ  ブリーチグリセルスークエムラ。
互いにトリマリだが、相手テンパイでグリセルエムラリアニで負け。チャリ0,1で蓋して勝ち。

結果3−3

合計10−5でした。



1 2

 
bb

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索